基本に忠実に

 どうも聞き取りにくいCWがあるなぁと思ったら、スピードではありませんでした。文字間がなく繋がっているCWと、長音を引っ張って、なんか本人が自分の打つ符号に酔ってるようなリズムのCW。でも、普通にQSOされているOMがいて、驚くのと同時に自信喪失をしました。まだまだだなぁと。ある程度できるようになると、プラトー(スランプ・伸び悩み)がくるという話を聞き、多分それだろうと思っているのですが、なかなか癖のあるCWは手強い。そういった符号はいくらゆっくり打っていただいても、モウイチドオネガイシマスになってしまいます。

 自分は、中学生の時に電信級を取得したとき、TS-520につけるようなエレキーを買うお金もなく(実は当時エレキーはよく知らなかったのですが)、父親に縦振りの電鍵を買ってもらいずっと使ってきました。なるべく癖のない3:1の符号を意識していました。最近のリグはパドルだけつければエレキーになるので、脳トレのため左手でエレキーを操作することと和文を習得することを始めたのです。リターンしてワッチすると、CWのQSOが599 BKこれだけ?と思いました。どちらかというとQTHもJCCでなくFUJIEDAと打つような旧式のQSOが好きです。そんな人はいないよって言われそうですが・・・。1文字は速めに打っても、文字間は少し開けるようにしています。(599 BKの時は気にしませんが)

 速いのに聞き取りやすいなぁというCWの方がいます。なぜかな?と思ったら、文字間が少し空いているのです。あまり五月雨式でも聞きにくいのですが、丁度いい間隔(感覚)なんです。ビギナーでも勇気を出してコールしてみようかなと思います。自分もそういう符号を打てるオペレータになりたいと思う。基本に忠実なのはかっこ悪くないと思う派です。(車やバイクもノーマル派)